ちばらき発市民向けLGBT講座

お久しぶりです。副代表のハルカです。
9月25日に香取市小見川いぶき館で行われた、多様な性を考える会 にじいろ神栖さんとLGBT県人会いばらきさん主催の「ちばらき発市民向けLGBT講座 LGBTってなんだろう?」に参加してきました。
今回の講座は、LGBT基礎知識講座を始めとして、青山学院大学のゼミである青山BBラボさんのメンバーや教授のお話を聞けたり、青山BBラボさんが製作したアメリカのアニメ”McTUCKY FRIED HIGH”の日本語版を見たり、”McTUCKY FRIED HIGH”の原作者であるロバート・カーリニアスさん、レックス・ローソンさんのお話を聞いたりと盛りだくさんな2時間でした。
アメリカでの同性婚可決を始めとして、日本でも都市部を中心にLGBTに対する動きが少しずつ見えてきている中で、都心から離れた場所に住む自分にとって地方での活動の大切さを改めて身をもって感じることができました。LGBTに関連した事件が既に現実に起こってしまっているという話が自分の中では非常に重く感じられ、一刻も早くみんなが生きやすい世の中になれば、そういう世の中にしていければと痛切に感じました。
講座でいただいた資料や講座内での板書も大変興味深いものでした。薬学生である自分としては、「LGBTと医療福祉」の資料を読んで知識不足を感じました。まだまだ医療に関する勉強が足りないですね…汗

星薬大セクマイサークル Starbow's Ownd

星薬科大学を中心に活動するセクマイサークルStarbowです。 LGBTの方はもちろん、LGBTに含まれないセクシャリティの方もそうでない方も、星薬科大学の学生の方もそうでない方も、学部生も院生も問わず募集しております。

0コメント

  • 1000 / 1000