第1回勉強会

お久しぶりです。新副代表のはるかです。
まずは軽くお知らせから。
この度n号部員のあおが代表に、代表を務めていたはるかが副代表に
なりました。今後ともよろしくお願いいたします。
     
さて、今回は設立以来初めての勉強会を実施しました。
今回の勉強会の流れとしては、
①LGBTってなんだろう
②LGBTが日常生活で困っていることについて話し合おう
といった形で行いました。
    
日頃LGBTの一人として生活している私ですが、改めて「LGBTってなんだろう」と原点に立ち返って考えることができました。自分のセクシャリティについてメンバー間で話し合う中で、他のセクシャリティに対する理解がまだまだ足りていないと実感させられました。
    
自分とは異なるセクシャリティが困っていることについて重点を置いて考えてみようという提案のもと、考えを紙に書き出すことにしました。トランスジェンダーである自分にとってLGBの方々が一体日頃何に苦労しているのか、全然思いつかなくて自分でも驚きました。そんな中で、各メンバーが自分のセクシャリティや人生観を深く語ることができたのではないかと感じています。個人的には、特に結婚観について共有できたのが大きな収穫になりました!!
  
今回準備をメインで進めてくれた代表は「勉強会をやるのは初めてだしどうやっていいものか…ととても悩みましたが、企画するのは楽しかったし、当日の面々と色々意見交換できて興味深かった」と語ってくれました。今回参加したメンバーは3人だけとなってしまい、少し残念な気持ちもありましたが、今後もまた勉強会を開いてメンバー同士で濃い話し合いができる場がつくれればと思いました。

星薬大セクマイサークル Starbow's Ownd

星薬科大学を中心に活動するセクマイサークルStarbowです。 LGBTの方はもちろん、LGBTに含まれないセクシャリティの方もそうでない方も、星薬科大学の学生の方もそうでない方も、学部生も院生も問わず募集しております。

0コメント

  • 1000 / 1000