TRP2016②

こんにちは。代表のハルカです。
遅くなってしましましたが、TRP(Tokyo Rainbow Pride)に行ってきたのでその報告です!!
  

生まれて初めてTRPに参加してきました。土曜日は行けなかったので、日曜日だけの参加です。それにしても天気が良すぎるくらいで本当に良かったです。午前中は一人だけ早く会場に着いてしまったので一人でうろうろしておりました。(寂しいヤツだなとか言っちゃダメです…。)
 
GAPのレインボーの缶バッチをいただいたり、Out in japan( http://outinjapan.com/ )のブースでは先日亡くなられた前田健さんの写真とカミングアウトについてのコメントが飾られていたり。以前からよくしていただいている株式会社G-pit Net Works( http://g-pit.com/ )のブースでお手伝いをされていたNPO法人Medical G Link( http://medicalglink.wix.com/mgl-hp )代表の方とお話しさせていただいて、腕にステッカーを貼っていただいたり、オシャレな6色のレインボーブレスレットを購入したり。
その後Starbowのメンバーと法政大学市ヶ谷キャンパスのセクマイサークルであるPrismさん( https://mobile.twitter.com/lgbtichigaya )と合流しておしゃべりしながらブースを覗いたり屋台で食べ物を買って食べたりしていました。
 
自分個人的に一番楽しかったのは、友人が出していたブース、schqueers( https://schqueers.localinfo.jp/ )です。schqueersは、「学びに性別はない」をコンセプトにしていて、着たい制服を着て写真撮影ができるブースを出されていました。1人でとPrismさんに所属している友人と、2回も行ってしまいました。学ランもブレザーも両方着られて大満足でした。

 
初めて行ったTRPで、渋谷・原宿を歩くパレードには参加しませんでしたが、充実した1日を過ごすことができました。来年以降も機会があれば是非参加したいと思います。
  
  

星薬大セクマイサークル Starbow's Ownd

星薬科大学を中心に活動するセクマイサークルStarbowです。 LGBTの方はもちろん、LGBTに含まれないセクシャリティの方もそうでない方も、星薬科大学の学生の方もそうでない方も、学部生も院生も問わず募集しております。

0コメント

  • 1000 / 1000